![]() |
kawasakiさんの国鉄車輌の秘蔵写真のサイトです、現役JRの車輌も加わりました。形式写真の為ならどこへでも出向いてゆく、資料派マニアの鬼!昔の様な塀をヒラリと飛び越える身のこなしで色々な難関を突破しています。(休止中) →画像掲示板は営業中です! |
![]() |
羽越のセリカさんのサイト、海外編なども加わりパワーアップしております。今ではすっかりメジャーになった羽越線ですが、年季の違いを感じさせてくれます。撮影時の苦労を現代の若衆にも伝えてゆく、秘伝の撮影地も多数有り。 |
![]() |
けめたんさんの写真館、特雪やつばさなど多方面なご活躍で作品が豊富です。新鮮なアングルには何時も驚かされてしまいます。 |
![]() |
鉄道写真のイバラの道に進む者、いつかは感じる憧憬との出会い。出会った者だけが感じる諸行無常の世界、商業誌の写真とは違う場所へ是非どうぞ。 |
![]() |
全国各地の風光明媚な写真がとても多く展示されています。鉄道写真も素晴らしいカットが満載です! |
ようこそ泡沫軌道部へ |
Sakamotoさんの魅惑な世界.。 保存車からバスまで幅広いバリエーションで退屈させません。海外モノも凄いですよ。 |
![]() |
知る人ぞ知る除雪界の巨匠。入間郡さんの贈るスペシャルな世界。いばらぎやの引き戸を開けるとそこには・・・!?(休止中) →キマロキ掲示板は営業中です! |
![]() |
Pairaさんの国鉄色に拘ったページ。全国各地の思い出から現役で今も見られる列車まで幅広く撮影されております。車輌よりも長閑な国鉄色が好きな方にはお勧めです。 |
awata's photo Gallery |
東北、山陰などローカルチックなカットが素晴らしいワタナベさんのサイト。 |
![]() |
DD51メインの有名な老舗サイト、阿賀野川まめおさんの磐越西線デデのモノクロ写真が大変素晴らしいサイト。トライエックスで勝負するスタンスは大変共感を感じてしまいます。 |
![]() |
写真館ピンボケ 西森さんの風景と人物メインのサイトです。モノクロに拘りがある1枚が数多く収蔵されております。 |
軌道始末記 |
ミュージシャンJ ONODAさんの軌道を語るブログ。 出会った場所が水口という筋金入りの軌道マニアです。各地の保存車や廃線跡探訪などナロー好きな方必見。 |
自動車塗装の自分史とSL写真展 |
国鉄現役蒸気の素晴らしい作品と海外SLの写真を紀行文を交えて発表されている田邊さんのサイト。 |
![]() |
葛生など専用線の記録が素晴らしい、会津の四季を通してローカルな風景を堪能出来る素晴らしいサイトです。ワンカットに賭ける情熱はとても共感が持てるセメント様のサイト。(休止中) →掲示板は営業中です! |
リンクサイトは順不同です。(^^;
![]() |
コダックのプロフェツショナルのページがあります。 |
![]() |
67の故障や整備はサービスセンターへ。(サービス終了) |
![]() |
風景重視派には単体露出計が欠かせません。 |
![]() |
管理人愛用のカメラザック、行き着く所はラムダでした。 |
![]() |
バケペンレンズのOHはこちらへ。 |