
光と影の作り出すモノトーンの世界へようこそ。
ここでは忘れかけていた風景をもう一度御覧になれます。
時計の針を少し戻してモノトーンの世界へ旅立ちましょう。

秋の刈り取りシーズンももう間もなく。
紅葉とのコラボも忘れずに記録しましょう。
勿論フイルムでね。

安全輸送は俺にまかせろ その1
安全輸送は俺にまかせろ その2
羽越線 通票閉塞を実施 準備中
やまだはなわいわいずみ 準備中
内燃が好きな人 準備中
モノクロで捕えた魂 準備中
私のアルバム 準備中
頑固一徹レーシングチーム 準備中
心の片隅に残っている残像 準備中
気ままに更新作業中、忘れた頃にアップしてます。
当館ではトライXで撮影した作品を御覧頂いております。
たまにリバーサルもアップするかもしれません。
使用機材について、以前は35mmも有りましたが現在はペンタックス67のみです。
次回更新予定は未定です。
最終更新日:平成29年 9月 23日
作品などの御感想をお聞かせ下さい、日々の雑談などもどうぞ。
旧掲示板を暫定復活致しました、掲示板アイコンから入れます。
御常連様とのよろず連絡帳、管理人の忘備録も兼ねてます。
バケペン持ってローカル線へ行こう

素晴らしい作品が見られるサイトを御案内。
現在のところお知らせは御座いません。

管理人宛ての御連絡はこちらまで。 jnr2858@yahoo.co.jp
自己紹介
気まぐれ企画
関東ないねん旅団
ギャラリーページ
2008年7月30日 前サーバー会社廃業の為、移転開業
2012年7月 10,000アクセス到達
以降現在に至る、余りやる気なし。

弊サイトに公開されている画像など、掲載されている記事については著作権を放棄しておりません。
管理者の許可なく無断での転載、使用などは固くお断りさせて頂いております。
撮影場所などの情報に付きましては原則的にお答えしておりません。
画像で判断して頂き御自身で出掛けられる事を推奨しております。
遠方の撮影者の方は別途メールにて御相談願います、御協力の出来る範囲でお答えさせて頂きます。
弊サイトを御覧頂き何らかの不都合が発生しましても何ら責任は負いません。
御自身の責任と決断のもと常識の範囲内で御決断し、行動願います。
管理人は鉄道マニアでは有りませんので色々御質問を頂きましてもお答えが出来ません。